本日紹介するのは、イタリアの伝統菓子カンノーリです♪
写真はまだ未完成ですができあがりが楽しみ~
食べる直前にクリームを入れなければ
おいしさを味わえないので
通常のデザートでは…キビシイということで。
明日のランチにフルコースを
ご予約のお客様へ特別にっ(^^)
Cannoli(カンノーリ)
リコッタクリーム入りコルネ
カンノーリはイタリアの
お菓子屋さんでは定番。
本場はシチリアで、スコルツァ
という生地にリコッタクリームを
詰めたもの。
スコルツァのクリスピー感を
味わうには食べる直前に
クリームを詰めなければならない。
サックリした堅めのスコルツァと、
甘くねっとり、それでいてしつこくないクリームが対照的な味わい。
昔は謝肉祭の季節になるとカンノーリを贈り合ったものだという。
シェフはイタリアへ行ったときにカンノーリを
食べたそうです(><)いいなぁ☆
日本ではほとんどお目にかかれない伝統菓子。
あぁぁぁ、明日のお客様がうらやましい!
☆お知らせ☆・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・・☆
7月29日(木)7月30日(金)のディナータイムは
貸切となっております。
ご来店を予定していたお客様には大変ご迷惑を
おかけしますm(><)m
またのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
☆・・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・・☆
写真はまだ未完成ですができあがりが楽しみ~
食べる直前にクリームを入れなければ
おいしさを味わえないので
通常のデザートでは…キビシイということで。
明日のランチにフルコースを
ご予約のお客様へ特別にっ(^^)

リコッタクリーム入りコルネ
カンノーリはイタリアの
お菓子屋さんでは定番。
本場はシチリアで、スコルツァ
という生地にリコッタクリームを
詰めたもの。
スコルツァのクリスピー感を
味わうには食べる直前に
クリームを詰めなければならない。
サックリした堅めのスコルツァと、
甘くねっとり、それでいてしつこくないクリームが対照的な味わい。
昔は謝肉祭の季節になるとカンノーリを贈り合ったものだという。
シェフはイタリアへ行ったときにカンノーリを
食べたそうです(><)いいなぁ☆
日本ではほとんどお目にかかれない伝統菓子。
あぁぁぁ、明日のお客様がうらやましい!
☆お知らせ☆・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・・☆
7月29日(木)7月30日(金)のディナータイムは
貸切となっております。
ご来店を予定していたお客様には大変ご迷惑を
おかけしますm(><)m
またのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
☆・・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・・☆