
初仕入れした、食べれるお花*
まぁごぉが「見て~食べれるってよ!ワクワク><」と持ってきて、アスパラの花?と思ったら違うそうデス。
アスパラ菜→アブラナ科の交配種で「オータムポエム(秋の詩)」というエレガントな品種名です。生で食べても青みや筋がなく、甘味があってサラダにもできる。くせがなく歯切れもよい。植物繊維を多く含み、有色野菜としてビタミンA・C、鉄分などを多く含み栄養的に優れている。茹でておひたしにするほか、マヨネーズで食べるとアスパラガスに似た味わいがあることからアスパラ菜と呼ばれています。
しかしファーマーズ、いろんな野菜があります。
こういう発見があるのって楽しい~
だから少し遠いけど糸満まで行っちゃうんだよネ♪
今日からメインの上にアスパラ菜が乗っちゃってます(^^)
うちな~イタリアンSOLA
宜野湾市我如古4-14-20
098-897-1980
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ティータイム 14:00~16:00
ディナー18:00~23:00(L.O)
定休日 火曜日